歯磨きのタイミングと回数

いつ歯磨きをすればいいのか 歯が汚れていれば細菌が繁殖して虫歯になり歯を失うかもしれません。そうならないためにも歯磨きをするべきですが、そのタイミングについては人によって差があります。昔は食事をしたらすぐに歯を磨くべきだ……

歯周病自己診断

歯周病とはどのような病気? 歯周病は、そのまま放置しておくと歯を失うことがある恐ろしい病気です。 この病気は歯周ポケットと呼ぶ歯茎と歯の隙間から細菌が入り込み、内部に侵入することで歯茎の内側で炎症を引き起こしてしまう、最……

歯ブラシの衛生管理について

コップに入れていませんか 毎日使う歯ブラシは洗面台のコップに家族全員の分を入れているというご家庭は多いのではないでしょうか。 1度使ったブラシの毛先はきれいなように見えても、顕微鏡で拡大すると1億以上もの菌がいることが分……

お酒を飲むと歯ぐきが痛むことがあるのはなぜ?

お酒は刺激物になる 歯ぐきは顔や手足のように表面を守る角質層を持たず、粘膜で守られています。そのためアルコールが入っているお酒は、強い刺激となり痛むことがあります。家族や友人と一緒に飲みたいからと、刺激を我慢して繰り返し……

ピロリ菌は経口感染です

ピロリ菌とは ピロリ菌はオーストラリアのウォーレン博士とマーシャル博士によって、2005年に発見された細菌です。正式名称はヘリコバクター・ピロリ菌です。この発見は、胃内には細菌は存在しないという従来の考えを覆すものであり……

削らない虫歯治療とは?

歯科通いが不安な人でも安心できる治療法 虫歯治療はドリルで削って虫歯の部分を除去する方法を思い浮かべる人が非常に多く、施術中に耳に響くドリルの音や削られた時に出る痛みは虫歯の患者を不安がらせ、歯科に通うのを躊躇する原因と……

歯にいい食べ物のお話

歯にいい食べ物とは きちんと歯を磨いているつもりでも、虫歯や歯周病になってしまうという方が多いです。 治療を終えたいい状態を保つために、歯にいい食べ物を教えてほしいという患者さんも少なくありません。 ただ、一つの栄養素を……

キシリトールお菓子の話

キシリトールのお菓子は虫歯になるのか 虫歯の原因になるミュータンス菌は砂糖を好み、砂糖を餌にして酸を作ります。そして時間をかけて歯を溶かしていくのです。しかし、ミュータンス菌はキシリトールを食べても酸を作り出すことがない……

あなたの歯ブラシは清潔ですか?

歯ブラシの保管状態 毎日磨いている歯ブラシでも、きちんと保管しなければかえってトラブルを引き起こしてしまいます。1度お口の中に入れたブラシは、清潔なように見えても拡大すると1億以上の細菌がいると言われます。雑菌がついたブ……

根管治療とは?

根管治療とはどのような治療か 根管治療というのは、あまり聞きなれない言葉ですが歯科医院では非常によく行われる治療です。虫歯がひどくなってから受診すると、歯の神経をとらなければいけないと言われたことがあるかもしれません。こ……

無料相談はこちら