唾液検査とは?

重要な役割を担う唾液 同じ食生活をしていても、虫歯や歯周病になりやすい人となりにくい人がいます。口の中の環境は人によって違っており、それが虫歯や歯周病に影響します。そのリスクを判定することができるのが唾液検査です。唾液は……

キシリトールによる虫歯予防

甘味料で本当に虫歯を防げるのか キシリトールは甘味料ですので虫歯になってしまいそうに思えますが、逆に予防してくれるものです。 実際に効果があるのかを考える際には、きちんとした臨床データが揃っていなければなりません。 キシ……

虫歯リスク検査とは?

虫歯リスク検査について 「食事を終えた後、きちんと歯磨きを行わないと虫歯になってしまう」というのは、世界各国共通の考えです。しかし、歯磨きさえ行っていれば誰もが防げるというわけではありません。これはひとりひとりの体質が絡……

エアフローとは?

環境を整えるためのクリーニング 歯科で受ける治療は主に虫歯が中心ですが、そうならないために予防をしたり、口の中の環境をきれいに保つサポートも大切な施術内容の1つとなります。そのために使用される機械にはエアフローというもの……

ブラッシング指導について

ブラッシング指導のポイント ブラッシング指導で重要なポイントは、正しいブラッシングで虫歯や歯周病を予防することです。虫歯や歯周病の原因となる歯垢を取り除くことで、口腔内の環境を改善できます。治療だけでなく、「予防をするこ……

メタルフリー治療とは?

メタルフリー治療とは何か? 歯科の世界では、メタルフリー治療が注目されています。虫歯などの治療で行う「詰め物」や、銀歯などでよく知られる「歯の一部」の材料に使用する際の、金属を使わない治療です。一般的な保険治療ではアマル……

ゴールドインレーとは?

ゴールドインレーの特徴とは? ゴールドインレーは、主に金合金や白金加金と呼ばれる素材を利用して作られた歯の詰め物を指します。金合金や白金加金は錆びにくい特徴を持っていることから、これを利用することで、長期間歯に使用しても……

歯石ができやすい人の特徴とは?

歯石ができる仕組み 歯の表面にはプラーク(歯垢)と呼ばれる汚れが付着しています。 プラークとは食べカスではなく、細菌の塊のことです。 白く粘つきのある物体で、舌で触るとざらりとした感触があります。 かなり強い粘着性がある……

銀歯周辺の歯茎が変色する原因とは?

銀歯に使用されている金属イオンが原因 健康的な状態であれば、基本的に歯茎はピンク色になっています。 しかし様々な理由で赤くなったり白くなる、さらには黒ずんでしまうことがあります。 それぞれの色によって原因は異なりますが、……

酸蝕歯の治療方法

酸蝕歯とは? 酸蝕歯(さんしょくし)とは、酸に蝕まれる歯と書きますが、その名の通り食べ物や飲み物に含まれる酸によって溶けてしまった歯のことです。 虫歯ではないのですが、歯が溶けてかみ合わせに不具合が生じたり、着色によって……

無料相談はこちら