麻酔の痛みについて

歯科治療の際に麻酔が痛い理由とは

虫歯の治療や親知らずなどの抜歯などで歯科の治療を受ける場合には、必ずと言っていいほど局所麻酔をしてから処置が行われます。これは治療の際に歯を削ったり歯茎の切開を行う際に、患者の負担を軽くする目的があります。
薬が効いている間は神経が麻痺しているので、治療で歯を削ったり歯茎を切開しても痛みを感じることがありません。歯科治療を行う際に神経を麻痺させるために、治療を開始する前に注射器を使って神経を含む歯茎の部分に薬剤の注射をします。注射針を歯茎に刺す段階では神経が働いているので、針を刺したり薬剤を注射する間に痛みを感じる場合があります。ただし注射針の太さや注入する薬剤の量・温度などによって、痛さの度合いが変わってきます。

注射針の痛みを和らげる方法とは

歯科で治療前に麻酔をすると、針を刺している短い間に歯茎に強い痛みを感じることがあります。ただし注射をする時間が非常に短いですし細い針を刺す程度の痛さなので、普通の大人の方であれば我慢ができないほどの苦痛ではありません。それでもどうしても痛さが我慢できない人のために、針を刺す時の苦痛を和らげるための麻酔というものが存在します。注射をする前に、あらかじめ針を刺す歯茎(歯肉)の表面に薬剤を塗布して神経を麻痺しておきます。ガーゼやコットンなどを入れて薬剤が流れないようにしておき、皮膚の感覚が無い間に針を刺して薬剤を注入します。このようにすれば注射をしても痛さを強く感じることがなくなり、かなり楽になります。

刺しても痛くない注射器とは

口の中に限らず体のどこかに針を刺すと、多かれ少なかれ痛いと感じます。注射をすると痛く感じることは仕方がないのですが、最近は苦痛を和らげるための注射器が開発されています。一般的に針の直径が太い方が刺した時に強い痛みを感じます。逆に直径が細ければ、さほど痛く感じません。蚊に刺されても痛くないのは、針の直径が非常に細いからです。このことを応用して、極細の針を使用することで痛くない注射器が開発されています。事前に薬剤の温度を体温に調整することでも、苦痛さを和らげることができます。注射が苦手な方であれば、痛くない注射器を使用する歯科医院を選ぶ方法があります。

当院での無痛治療への取り組み

当院では無痛治療への取り組みに力を入れております。痛みが伴うことの多い麻酔は、注射を刺すときに、痛みを感じるものでしたが当院では麻酔をする前に表面麻酔のゲルを歯肉に塗ることで、痛みを和らげます。

当院での無痛治療

無料相談はこちら