妊娠中の虫歯の治療

治療中の痛みはどうするのか

妊娠中は、悪阻で気分が悪くなり歯磨きを怠ったり、吐いた時に胃酸が口の中を酸性にしてしまうために虫歯になりやすいとされています。
そこで虫歯の治療をすることになるのですが、虫歯になっている部分を削るとなれば、相当の痛みを感じることになります。
その痛みに耐えながら治療をしていくというのは容易ではありません。

そこで麻酔の出番なのですが、気になるのは麻酔が胎児に影響を与えないかという点です。
確かに麻酔が胎児に影響を及ぼすという研究結果もありますが、それは治療で使うものとは比べ物にならないほどの量を投与した場合ですし、虫歯の治療では全身麻酔ではなく治療をする歯の周辺だけという局所麻酔です。
注入した麻酔が胎児まで影響を与える心配はありません。
むしろ激しい痛みを感じることは、胎児に影響を与えることがあるので、麻痺させておいたほうが良いのです。

放射線を浴びても大丈夫なのか

虫歯の治療では、どこまで虫歯に食われているのか把握するためにもレントゲン撮影が必要です。
レントゲン撮影をすれば、少量ではありますが被曝をすることになりますから、胎児への影響を考えなければいけません。
では、危険はないのかと確認してみると、レントゲン撮影をする場所は口だけで胎児のいる子宮と離れています。
しかも、普段の生活で妊婦が浴びている自然放射線量は、虫歯の治療で被曝する量よりも多いです。
ですから、過剰な不安を抱えることはありません。

ちなみに、最新のデジタルレントゲンでは、従来の10分の1から8分の1程度の被曝量に抑えることができます。
虫歯の治療をするときには、歯科医師の腕を調べるのはもちろんのこと、そういった機器が揃っているのかを電話やメールで問い合わせてみれば、安心して治療に専念することが出来ます。
また、虫歯の治療を開始するために、妊娠をしていることを伝えて、治療方針を聞いてみましょう。対応は歯科医師によって異なりますから、中には任せられない歯科医師と出会う可能性もあるので、手遅れになる前にやめることも出来ます。

虫歯の治療

虫歯治療のご案内です
歯が痛くてお悩みの方

虫歯の治療

無料相談はこちら